2004年 六月の作品たち

ユア コール  2004年6月3日

朝寝坊した君が
慌てながらも僕にメールを送ってくれた
胸の中に生まれた幸せの花
ほらこんなにも暖かい

学校終わったばかりの君が
のんびり寝ていた僕におはようの電話
「起こしてごめんね」って言葉に
花が開く
はじけるように
ほらこんなにも僕は満たされている

バイトへ行く前の君に励ましの電話
「ありがとう」って君の声に
たくさんの実が胸の中にたくさん溢れて

ほら
また君への想いに花が咲く





信頼  2004年6月4日

信じると言葉にした途端に
灰色だった想いは鉛のように重くなる
目の前にあったはずの淡い感情は
言葉に彩られ醜くなっていく

そうしてまた私は
信じる先を失い
路頭に迷い
真実さえも
いつの間にか見えなくなる

いっそ口を閉じて
言葉になんて頼らずに
真実なんて想いもせずに
いれたら
楽になれるのだろうか?





幻塔  2004年6月6日

ある日突然
目の前の塔は崩れ落ちていた
砂塵すら起こさずに
吐息よりも静かに
まるでなかったことが当たり前のように
塔は姿を消していた

胸の中に吹き込んでくる風を
一体何と呼べばいいのだろう?
かつて塔のあった場所を見上げながら
その高さすら視界に残せず途方に暮れる

ふと誰かが教えてくれた
新たな塔が立っていることを
前より小さくなりながらも
その新たな塔は高いだろうと

けれど途方に暮れたまま
塔を見られず目を背ける
見てしまったなら塔が
消えるとききっと嘆くだろうから

せめて今度は自分の力で
塔を建てられると良いのに





変  2004年6月10日

君が変だと思う君の表情さえも
僕の心を掴んだまま離さない
寝ころんだ横顔が
うつむいたうなじが
怒った頬の膨らみが
心の中をミキサーみたいにかき回し
泡だった僕の心を溢れさせていく

素敵だね?
君がこんなに近くにいるって

嬉しいね?
いくら愛しても
足りないほどに溢れていて

そうやって僕は幸せに浸りながら
今日も
君が変だと想う君の表情を
微笑んで眺めている





君のために  2004年6月14日

君と出会うことが
私の生きてきた意味だと
心から思えるから
力強く抱きしめさせて

君の側にいることが
私の何よりの幸せだと
体中が叫ぶから
飽きるまで側にいて

君の温もりが
私の誇れる宝だと
細胞が
心が
意識が
夢が
詠うから

いつまでも
いつまでも

どうか君のために生きさせて





バースディ 2004年6月15日

巡り続けた星の中で
今日君から僕へのバースデイ

なんだか生まれて初めてみたいだよ

例えば物心ついたとき
初めてローソクを吹き消したような
リボンのついたプレゼントを
こわごわ開けていたときのような

重ねるごとに空虚化していた一つの数字が
君との出会いで喜びに戻る
君から僕へのバースデイ
忘れていた喜びの花を胸に

きっと
特別に見える一日はすべて
君から僕への贈り物だね





ある日突然に2004年6月29日

通り過ぎた道の上で
蟻をいつの間にか踏みつぶしている
もしかしたらそれより小さな生き物までも
あっけなく取られてしまった命達が
見上げている
次はお前の番とでも言うように

前触れも
理由もなく
そうやって死は訪れるのかも知れない

怒りも憂いもなく
踏みつぶしてしまった蟻のように
悲しみも侮蔑もなく
私たちは何かに突然踏みつぶされる

そして平然と歩いている人々を見上げ
「危ない!」とも
「気をつけろ!」とも言えないまま
ただ生きていることを続けるのだろう

そんなことをふと考えた私の隣で
意味もなく踏みつぶされた蟻が
必死に手足を動かそうともがいていた





僕を救う君  2004年6月30日

いつだって僕は君に救われる
子供の頃見たテレビの中の出来事のように
泣きはらした僕の隣りに君がいて
当然のように
「泣いても良いよ」って微笑んでいる

途端に僕の中の不安は溶解し
絶望の闇は希望で照らされ
そして空元気を少しは含みながらも
僕は笑顔を浮かべている

君が使う特効薬
なんて名付ければ良いんだろう?
それが分からないから今も僕は
君の優しさにただ救われるままでいる

今度は僕が君を救えたら
いいな