「Lord of The Ring」

メディア 映画
上映時間 178分
製作国 アメリカ/ニュージーランド
公開情報 日本ヘラルド映画=松竹
初公開年月 2002/03/02
ジャンル ファンタジー/アドベンチャー/ドラマ
監督: ピーター・ジャクソン Peter Jackson

製作:
ピーター・ジャクソン Peter Jackson
バリー・M・オズボーン Barrie M. Osborne
ティム・サンダース Tim Sanders

共同製作: フランシス・ウォルシュ Frances Walsh

製作総指揮:
マーク・オードスキー Mark Ordesky
ボブ・ウェインスタイン Bob Weinstein
ハーヴェイ・ウェインスタイン Harvey Weinstein
ソウル・ゼインツ Saul Zaentz

原作: J・R・R・トールキン J.R.R. Tolkien

脚本:
ピーター・ジャクソン Peter Jackson
フランシス・ウォルシュ Frances Walsh
フィリッパ・ボーエンズ Philippa Boyens

撮影: アンドリュー・レスニー Andrew Lesnie
音楽: ハワード・ショア Howard Shore
楽静的点数
90/100
出演:
イライジャ・ウッド Elijah Wood フロド・バギンズ
イアン・マッケラン Ian McKellen ガンダルフ
リヴ・タイラー Liv Tyler アルウェン
ヴィゴー・モーテンセン Viggo Mortensen アラゴルン
ショーン・アスティン Sean Astin サム
ケイト・ブランシェット Cate Blanchett ガラドリエル
ジョン・リス=デイヴィス John Rhys-Davies ギムリ
ビリー・ボイド Billy Boyd ピピン
ドミニク・モナハン Dominic Monaghan メリー
オーランド・ブルーム Orlando Bloom レゴラス
クリストファー・リー Christopher Lee サルマン
ヒューゴ・ウィーヴィング Hugo Weaving エルロンド
ショーン・ビーン Sean Bean ボロミア
アンディ・サーキス Andy Serkis ゴクリ
マートン・ソーカス Marton Csokas セレボルン
イアン・ホルム Ian Holm ビルボ・バギンズ

サム〜!!
あ、決してこれは
寒いといったわけではないですからっ
てか、
ファンタジーな名前なんて覚えられねーよ!!
主人公を含め、魔法使いからエルフまで、何であんな覚えずらい名前なんだ。
その分
サムはいい奴だ。ピピンもな

さぁ、これからあと二部作が作られる予定がすでにある指輪物語の第一部。
壮大な世界観と、人間(?)関係。巨額を投資しただけあって、
突っ込みどころは満載です(笑)


まぁまずはストーリーから。
とりあえず世界を滅ぼすほどの力をもった指輪があると。
そして、その指輪は誰もが欲しがるほどの誘惑があると。
んで、冥界の王様がその指輪を狙っていると。
誘惑に負けないホビットの主人公は、その指輪を破棄するために旅をすると。
お姫様は出てこない(これから出てくるかもしれないけど)
かっこいい剣士は出てこない(
好みかもしれないけど
古いのに新しい。そんな物語が見ている人の心を引きます。

とはいえ。

はじめてみる人(特にファンタジーに免疫が無い人)にとっては、
かなり辛いものになるだろうというのが正直な感想。
ファンタジー見慣れている人間には、
「わぁ〜エルフだぁ〜」
とか
「うおぉおミスリル銀が出てきた〜」
とか
「トロールだよ、トロールが暴れまくってるぜ」
と、
飽きることが無い数時間なのだが、
それらは
予備知識があるから楽しめるのであって、
まったく初めて見る人にとってはかなりきつい数時間になるかもしれない

まぁ、問題はそれだけではなく、映画の引きが
弱い!
私なんか、
三回は「あ、もう終わりかな?」って思ったし。
しかも、どこが今回の一番の山場なのかわからないし。
なんか、中途半端に起伏の激しい他を上り下りした感じ。
眠くなるっつーの

と、ここまでが内容に対するまず普通の反応と予想。
言いたいことは一つ。予備知識があるかないかで、だいぶ違うよ。と。


んで、世の中の親御さんよ。

とりあえず


ハリー・ポッターと同じような感覚で子供連れてくるの止めようや。

泣いてるよお子様!
 そりゃあ、首が飛ぶシーンを見りゃ泣くさ。



キャラはなぁ、とりあえず私は名前を覚えられなかったから。
魔法使いさんは、映画館出たあと速攻に「あの、
ダンブルドアさんぁ」って話してたし。
だから、それはハリー・ポッターだって! 
と突っ込まれました。

あ、でもキャラに対しては一つだけどーしても言いたいことがある。
おじいさんの長髪は犯罪だろ!
敵方の魔法使い気持ち悪すぎ!

映像面では壮大なスケールだけに風景描写が多かったり、
多くの人間が入り乱れているところが多くて、正直
見難い
これは、今後解決するのかなぁ。



まぁ、ファンタジー好きならば見ても損はないのではないでしょうか。
とりあえず、
サムを見ろと。
あんな名前が簡単で覚えやすく、そのくせ従順で使命感に燃えているキャラ、
リアルな映画の中じゃ召使か、執事としてしか登場しそうにないから!

・・てよりも、なによりもね、私がこんなにお勧めするのは、
彼は
グーニーズの主役だからなんだよ!!


ああ、あのマイキーが、
こんなに変わり果てた姿に(涙
まぁ、
知ってたけどね(苦笑)
あの、背伸びしたがり少年が、大人になってみれば立派な従者役に。
これほど
泣ける現実があるだろうか!!

って、また映画の内容に関係なしな突っ込みかよ!!



てかこれ後二部も続くのか……
長っ!!
なんでスターウォーズよりも長く感じるんだろう?