2005年
1月の日記
新しいものほど下にあります
2004年 | 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | 01月 | 2月 | 03月 | 4月 |
引越しのごたごたで更新できず |
2005年 01月01日 |
新年、明けましておめでとうございます。 昨年は色々なことがありました…… パソコンがクラッシュしたり(汗) パソコンがクラッシュしたり(汗) パソコンがk(略) ああ、なんか、パソコンのことくらいしか思い浮かばない(笑) 本人、よっぽどショックが強かったってことでしょう。きっと。 そんな楽静は今年も走り続けます。 まずは一月の終わりに大学の卒業テスト?となる口頭諮問。 コレを乗り越えれば、多分卒業です。きっと。 そして、二月……は置いといて、 三月には楽静による作・演出の劇が上演されます。 一本は楽静も参加。 もう一本は高校生の為に。 そして、それが終われば否応なく、社会人に…… さてさて、どんな一年になるのやら。 ことしも、宜しくお願いします。 |
|
2005年 01月02日 |
新年、早々ですがバイトです。 気が重いなぁ。 なんてことはともかく、 今更ですが、去年最後の旅行でのお話し。 今回の旅行は演劇関係の人間(高校生含む)でした。 なんにせよ、総勢15人。 移動するだけでも大変だったので、班分けし、移動。 なんだか、遠足の時の先生の気持ちが良く分かりました(汗) 目的地の駅につき、とりあえず名物?のほうとうを食べることに。 その食べる場所につくまでに、30分くらい道に迷った事は、 楽静の中ではなかったことになっています(笑) さて、そしてバスに迎えにきてもらい、ホテルへ。 この時、「10分くらいで参ります」とホテルに言われ、 じゃあ、その間に買出しするか〜 なんて思っていたら5分くらいでバス着てしまったり(汗) それにしても、旅行とはいくつになっても面白い物です。 ふらふらと何の目的もなく歩いてみたり。 湖の中心(?)で寒いと叫んでみたり。 そして、夜はお酒も入ってないのに、大宴会を繰り広げたり(笑) いやぁ。演劇人は面白い。 そんなこんなの旅行も終わり、新年になり、 どうやら今年も愉快になりそうな気がします。 もうちょっと、更新出来るようになりたいなぁ…… |
|
2005年 01月11日 |
私が劇を教えている高校では新学期がスタートしました。 そして、春の大会で使う台本も決定。 またまた私の台本です。 今回は、ヒーローのお話。 「Mr インクレディブル」は実にアメリカらしい熱いお話でしたが、 舞台は日本。 今度は戦いたくない男の子のお話しです。 2004年をふんだんに織り交ぜたため、 かなり用意する物がたくさんあります。今から楽しみでなりません。 さて、 今月の新情報!? 私、楽静は恐らく引っ越します。 なぜ「恐らく」かは、やる気の問題なのですが(苦笑) 3月の卒業と共に家を追い出される為(汗) 現在、いかに安く、快適に余生を送れるかな部屋を探し中です。 今年度は、今の所楽静にとって勝負の年。 演劇にしろ、生活にしろ、 生き残れるのか分からない素敵な年になりそうです(汗) とりあえず、 お米の炊き方くらいは覚えておこうと思ったりな、 駄目人間な日々なのでした。 |
|
2005年 01月22日 |
1月も半分以上が過ぎました。 もうすぐ、楽静には最後の試験がやってきます。 大学4年間の最後を飾る、卒業論文口答諮問。 まぁ、ようするに先生にいびられるんでしょう。きっと。 そんな事を考えつつも、なんの準備さえしていない日々。 ……まぁ、いっか。 適当に世の中生きられれば良いなぁ。 そんな思いでいっぱいな日を今日も過ごすのでした。 |